ミニマリスト男性40代の持ち物リスト:シンプルなライフスタイルを追求する

※このサイトはPRを含みます
ミニマリストのガジェット
40代は、人生の中でこれまで培ってきた経験や知識をもとに、自己確立と充実を追求する重要な時期です。

この年代になると、物質的な豊かさよりも、本当に価値のあるものに集中し、心地よいライフスタイルを構築することが求められます。

ミニマリストとして生きることで、無駄な物や情報に惑わされず、必要なものだけを選び抜く力が身につきます。

本記事では、40代のミニマリスト男性が持つべきアイテムを厳選し、それらがどのようにしてライフスタイルや自己成長を支えていくのかを深く掘り下げてご紹介します。

私のミニマリストとしての持ち物選びの基準は、使用頻度自分にとって何が大切か見極めることです。

使用頻度の高いモノにはお金をかけ、逆に使用頻度の低いモノには自分が大切だと思わない限りはお金をかけません。

それは、使用頻度の高く、自分にとって大切なモノの方が生活の充実度が上がりやすいと信じているからです。

使用頻度の高いモノや質の高いアイテムを少数精鋭で揃えることで、日常生活がシンプルになり、精神的な余裕や充実感が得られます。

それぞれの持ち物が持つ意味や役割に触れながら、シンプルでありながらも豊かな生活を実現するためのヒントを提供していきたいと思います。
記事のポイント
  • 機能性とコンパクトさを重視した持ち物選び
  • 必要最低限のアイテムで洗練された生活を実現
  • 高品質なアイテムで長期的な満足感を追求
目次

私の使用頻度の高い40代男性ミニマリストの持ち物

40代男性ミニマリストの持ち物

現代人の必需品であるスマホ

iPhone
私は現在iPhone14 proを持っていますが、使用頻度が高いので2年に一度買い替えています。

iPhoneについては半分ほどの日本人が持っているので特徴についての解説は割愛させていただきます。

iPhoneはかなり高価でiPhone16 Proは最低価格でも15万9800円しますが、私にとっても皆さんにとっても一番使用頻度が高いモノだと思われます。

iPhone 14 ProのApple Trade Inでの現在(2024年9月)最大買取価格は81,000円 なので、当時の購入金額である14万9800円で計算すると大体1年間で34,400円のリース料金で一か月あたりだと約2866円になります。

これを高いと思うか安いと思うかは人それぞれですが、私としては人生の中で一番使用頻度の高いモノなので苦になっていません。

シンプルで機能的なApple Watch

Apple Watch
時計は日中はほとんど身に付けているのですから、スマホ以上に40代のミニマリスト男性にとって、必需品です。

特に今回お勧めするApple Watchは単なる時計ではなく、日々の生活を効率的かつスマートに管理するための重要なツールです。

このデバイスは、物理的な持ち物を減らしながらも、必要な機能を手首に集約することで、ミニマルなライフスタイルを実現してくれます。
1. ヘルスケアとフィットネス管理
40代は健康維持が重要になる時期です。Apple Watchは、心拍数のモニタリング、運動のトラッキング、さらには睡眠の質まで記録し、健康状態をリアルタイムで把握することができます。

私は日課としてサイクリングとランニングをしていますが、stravaという主にランニングやサイクリングなどのアクティビティを記録・共有するためのフィットネスアプリを利用しています。

こういったアプリをApple Watchで使用することで運動の記録や分析を通じて、ユーザーが自分のフィットネスレベルや運動習慣を把握しやすくし、目標達成を支援してくれます。

つまりは、アプリを通して、運動の記録を数字で管理した方がモチベーションUPに繋がりやすいということです。
2. スマートな通知管理
スマートフォンからの通知に気を取られず、必要な情報だけを手首で確認できるのもApple Watchの魅力です。

これにより、集中力を保ちながらも、重要な連絡や予定を見逃すことなく対応することができます。

無駄な通知をフィルタリングすることで、日々のストレスを軽減し、よりシンプルで効率的な時間管理が可能になります。

しかし、通知が多いとかえって集中力をそぐ結果になるので、Apple Watchに通知する情報を選別する必要はあります。
3. キャッシュレス決済と便利機能
Apple Watchは、Apple Payを通じたキャッシュレス決済が可能で、財布を持ち歩く必要がなくなります。

さらに、公共交通機関の利用やコンタクトレス決済など、あらゆる場面で手軽に支払いができるため、外出時の持ち物を最小限に抑えることができます。

これにより、常に身軽でありながらも、必要な機能をすべて手首に集約できるという、ミニマリストにとって理想的な状態を実現できます。

私は店舗での支払いはキャッシュレスに対応している場合ほぼ100%Apple Watchで支払っています。
4. シンプルで洗練されたデザイン
Apple Watchは、デザイン面でも40代の男性にぴったりです。高級時計と比べると安価でありながら十分高級感を引き出してくれます。

シンプルでありながらも洗練されたデザインは、ビジネスシーンからカジュアルな場面まで幅広く対応します。

また、バンドの交換が容易で、シーンに合わせたカスタマイズが可能です。

これにより、どんなスタイルにも自然に溶け込み、ミニマリストとしての美学を損なうことがありません。
Apple Watchは、ミニマリストとしての価値観を持つ40代の男性にとって、必要不可欠なパートナーです。

ヘルスケアから通知管理、キャッシュレス決済まで、生活をシンプルにしつつも豊かにしてくれる多機能なデバイスであり、持ち物を最小限に抑えながらも最大限の効率と快適さを手に入れることができます。

シンプルで洗練されたデザインと多彩な機能性が融合したApple Watchは、ミニマリストとしての生活をさらに充実させるための理想的な選択肢といえます。

仕事に必須なノートパソコン

マックブック
私は副業であるブログ活動のためにノートパソコンは必須ですが、仕事や趣味によってはノートパソコンはミニマリストに必ずしも必須ではありません。

持ち運びができないデスクトップパソコンよりも持ち運びが簡単なノートパソコンの方がミニマリストと相性が良いと思います。

ミニマリストにとってノートパソコンは、日常の多くのタスクを一台でこなすことができる万能ツールです。

ノートパソコンは、仕事や学習、娯楽、コミュニケーションなど、さまざまな活動を一つのデバイスで効率的に行うことができます。

コンパクトで持ち運びが容易なため、場所を取らず、シンプルな生活を維持しやすいです。

クラウドサービスとの連携により、データの管理やアクセスが簡単になり、他のデジタルデバイスとの相性がかなり良くなりました。

ノートパソコンは、長期間使える高品質なものを選べば、頻繁な買い替えを避けることができ、経済的にも環境的にも優れた選択です。

といっても、自分の用途にあったスペックのパソコンを購入しなければピンからキリまであるので注意が必要です。

私はブログ活動が主なノートパソコンの使い方なので、7万円ほどのlenovoのノートパソコンを持っています。

さらに、ノートパソコンはマルチタスクが可能で、アプリケーションやソフトウェアを一度に複数開いて使うことで、効率的に作業を進められます。

また、iPadなどのタブレットに比べて操作性がよく、複雑な作業にはパソコンの方が合っています。

旅行や移動中でも、ノートパソコンがあれば仕事や学習を続けることができ、柔軟な生活スタイルを実現できます。

このように、ノートパソコンはミニマリストにとって、シンプルかつ機能的な生活を支える重要なデバイスです。

地方には必須の車

海辺のドライブ
地方に住んでいるミニマリストには車は必須となりますが、都会に住んでいるミニマリストには高額な買い物である車は必須ではありません。

私は地方に住んでいるので車は必須の持ち物ということになります。

ミニマリストにとって、車は効率的な移動手段として必要です。特に、公共交通機関が限られている地域では、車が移動の自由度を大幅に高めます。

車を所有することで、買い物や仕事、旅行などの日常的なタスクを効率的にこなせます。また、長距離移動や大量の荷物を運ぶ際にも、車は便利です。

ミニマリストはシンプルな生活を重視するため、車も燃費が良く、維持費が低いものを選ぶことが多いですが、私は車にはこだわりたかったのでミニマリストの理想とは真逆の燃費が悪く、維持費も高い自分が乗りたい車に乗っています。

私がミニマリスト生活をする理由が、必要最低限の持ち物で身軽にしてあちこちと『旅』に出掛けることなので、旅の移動手段である車にはこだわりたい気持ちがありました。

車ひとつだけで旅に出掛けたい気持ちが全然違うので、私の同じように『旅』が人生の目的ならば、車にはこだわった方がいいと思います。

このブログのキャッチフレーズにもあるように大切なことを見極めた結果、旅であちこちを見て回りたいというのが私の中の最優先事項なのです。

そのために40代男性として持ち物を厳選しています。

ミニマムな財布

お財布と女性
キャッシュレスが流行っているので財布は使用頻度がかなり下がってしまいましたが、店舗にとってはいまだに現金のみのところが多いので、財布は今でも必要です。

逆を言えば、キャッシュレスがすすんだおかげで財布のコンパクト化ができるようになりました。

40代の男性にとっては、必要最低限の財布はお金やカードを収納するだけでなく、ステータスやライフスタイルを表す象徴的なアイテムとなっているのである程度のこだわりは必要です。

ミニマリストとしては、シンプルでありながらも機能性と質感にこだわった財布を選ぶことが求められます。

そこでおすすめしたいのが、「アブラサス」シリーズの財布です。アブラサスは、無駄を省きながらも機能性を追求したミニマルデザインが特徴で、特にミニマリストに人気のブランドです。
アブラサスの特徴
アブラサスの財布は、シンプルなデザインと薄さが特徴です。カードスロットやコインポケットが無駄なく配置され、必要最低限の持ち物をスッキリと収納できます。

特に「薄い財布」は、ポケットに収まりやすく、持ち運びの際にかさばらないため、キャッシュレス生活を実践するミニマリストに最適です。
素材と耐久性
アブラサスの財布は、上質なレザーを使用しており、使い込むほどに味わいが増していきます。経年変化を楽しむことができ、長く愛用できる点も魅力です。また、縫製も丁寧で耐久性が高いため、日常使いに十分な強度を持っています。
デザインと機能性
カードが数枚収納でき、紙幣も折りたたまずに収納できるため、使い勝手が非常に良いです。シンプルなデザインながら、実用性がしっかりと考慮されており、ビジネスシーンでもプライベートでも幅広く活躍します。また、カラー展開も豊富で、個々のスタイルに合わせて選ぶことができます。
アブラサスの財布は、機能性とデザインを両立させたアイテムであり、40代のミニマリスト男性にとって最適な選択肢です。

この財布を持つことで、日常生活の中で無駄を排除し、シンプルでありながらも質の高いライフスタイルを実現することができます。

機能的なバッグ

バッグを背負ったエンジニア
ミニマリストでなくても、バッグが不要という人は少ないでしょう。

バッグは、日々の持ち運びを支える重要なアイテムですが、ミニマリストにとっては、ただの収納ツールではなく、生活をシンプルかつ効率的にするためのパートナーです。

ミニマリストとして、必要最低限の持ち物をスッキリと収納しつつ、無駄のないデザインと機能性を兼ね備えたバッグを選ぶことが求められます。
素材の選び方
耐久性と軽量さを兼ね備えた素材が理想的です。

例えば、フルグレインレザーや高品質なナイロン、キャンバス素材などが挙げられます。これらの素材は長持ちし、使い込むほどに味わいが増してくるため、少ない持ち物で生活をシンプルに保つミニマリストに適しています。

低品質のバッグはすぐにボロボロになってしまうので、素材選びにはこだわった方が長い目でお得です。
デザインと機能性のポイント
ミニマリストにとって重要なのは、シンプルで無駄のないデザインです。ポケットや仕切りが機能的で、必要な持ち物が整理しやすくなっているかを確認するべきです。

特に、仕事用とプライベート用を兼ねられるデザインであれば、バッグの数を減らすことができます。また、バッグ自体が軽量であることも、ミニマリストのライフスタイルに適しています。
具体例:
ミニマリストにおすすめのバッグとして、シンプルなデザインのレザートートやスリムなリュックサックがあります。

例えば、レザートートは書類やノートPCがスッキリと収まり、ビジネスからカジュアルまで幅広く使えます。また、スリムなリュックサックは、通勤や日常の外出に最適で、必要なものを最小限に絞って持ち運ぶことができます。
ミニマリストにとって、バッグは生活の質を向上させるための重要なツールです。

選ぶ際には、持ち物を最小限に保ちつつ、機能性と耐久性を両立させたものを選ぶことで、シンプルで効率的な生活をサポートしてくれる、信頼できるパートナーとなります。

私のおすすめのバッグ

私が愛用しているのは、高価な品になりますが、BellroyのClassic Backpack Second Editionです。

シンプルで高級感溢れるでデザインとコンパクトなサイズは、持ち物を厳選し、必要なものだけを効率的に持ち運ぶのに最適です。

パッド入りのノートPC用ポケット、ペンスリップ付きiPad / A5サイズの書類用パッド入りポケットがあり、ノートパソコンやiPadの収納に重宝しています。

小物入れもあるので、マウスやモバイルバッテリーを入れるのに便利です。

容量は20リットルですが、15インチのノートパソコン、iPad mini、水筒、財布、モバイルバッテリーを入れても十分バッグに詰め込め、空きがあるぐらいです。

機能性も十分気に入っていますが、何よりも高級感があり、おしゃれでかっこいいのが私が購入した決め手です。
バッグ選びと持ち物については下記の記事を参考にしてください。

モノを減らせる機能的なデジタルデバイス

iPhone
現代の生活において、デジタルデバイスは欠かせない存在です。

しかし、ミニマリストとしては、ただ多機能なデバイスを持つのではなく、自分のライフスタイルに本当に必要な機能を持つものだけを選ぶことが大切です。

スマホは誰でも当たり前に持っていると思いますが、他にもタブレットに加えて、読書好きの40代男性にとっては、Kindleもおすすめのデバイスです。
iPadはミニマリストにおススメできる
タブレットは、iPadを使用しており、私が持っているのはiPad mini、とiPad Pro12.9インチです。

iPadの良いところは、ミニマリストにとって一番のポイントである持ち物を大幅に減らしてくれるところです。

iPadを持つだけで、本、本棚、TV,ノート、筆記用具などを断捨離できます。

私はiPad miniはサイズと重量が携帯性に向いているので主に外出用に、iPad Proは主にkindle本や専門書の閲覧、Goodnotesを使用しての勉強、動画鑑賞などで使っています。

iPadは、円安のせいで、一般人には手を出しにくいぐらい高価なデバイスになってしまいましたが、iPad(10世代)の64GBならば58,800円で購入できます。

動画編集、ゲームなど高スペックのiPadに必要なアプリを使用しなければ、はっきりってiPad(10世代)で事足ります。

詳しくは下記の記事を参考にしてみてください。
読書家にはKindleもおすすめ
読書が趣味のミニマリストには、Kindle電子書籍リーダーも強くおすすめします。

Kindleは、数千冊もの本を一台に収めることができ、物理的な本を持ち歩く必要がなくなります。

また、電子書籍は紙の本よりも安価であり、物理的なスペースを取らないため、ミニマルな生活にぴったりです。

さらに、Kindle電子書籍リーダーは目に優しいE Inkディスプレイを採用しており、長時間の読書でも目が疲れにくい設計になっています。

しかし、電子書籍は読むけれど、長時間読書をするわけではない人にとってはiPad miniでkindleアプリを使えば十分なので、読書家でなければ特に必要ありません。

40代ミニマリスト男性の外出時の持ち物リスト

外出時の持ち物
40代のミニマリスト男性が外出時に持ち歩く持ち物は、どうしても持ち運べる量と重量の問題があるため、必要最低限です。

先ほど紹介させていただいたコンパクトなアブラサスの財布や、シンプルで機能的なiPhoneが主な必需品です。

他にもiPad miniを持ち歩くことで、外出先でも勉強したり、読書を楽しんだり、写真編集したりして、持ち物を減らしています。

耐久性のあるBellroyのバッグで、必要なものをすっきりと収納します。

これらの持ち物は、シンプルでありながらも、外出先で困らないように厳選したものばかりです。

ここでは、先ほど紹介した持ち物以外のモノで外出時に持ち運んだ方がいいモノをご紹介していきます。

モバイルバッテリー

スマホを充電するモバイルバッテリー
モバイルバッテリーは、外出時にスマートフォンやKindleなどのデジタルデバイスを安心して使い続けるための必須アイテムです。

特に長時間の外出や出張、旅行の際には、バッテリー切れの心配を解消するために役立ちます。

旅行時は車でも十分デバイス類を充電できますが、充電が間に合わないことがあるので持ち運ぶようにしています。

40代のミニマリスト男性にとって、選ぶべきモバイルバッテリーは、軽量でコンパクトながらも十分な容量を備えた使い勝手がいいものがおススメです。
選び方
モバイルバッテリーの選択では、スマートフォンを一度フル充電できる程度の容量(約5000mAh〜10000mAh)が最適です。

これ以上の容量だとモバイルバッテリーが重くなってしまうので、一回のフル充電できるぐらいの携帯性にすぐれたモバイルバッテリーがいいと思います。

また、軽量でスリムなデザインのものを選ぶと、バッグやポケットに無理なく収まり、持ち運びが便利です。

そして何よりも重要なのは、スマホを使いながら充電できる密着タイプのモバイルバッテリーです。

コードがあるだけで邪魔になるので、コードレスタイプのモバイルバッテリーがおススメです。
充電速度
スマホやタブレットを使用しながら充電となるとある程度充電速度がなければ、充電が間に合わず、バッテリーを消費してしまいます。

私としては、モバイルバッテリーの大家であるAnkerのPowerIQ️搭載の製品は機器に適した最大のスピードでの急速充電ができるのでお勧めできます。
値段
モバイルバッテリーは人によるでしょうが、どちらかといえば使用頻度が低いモノです。

私は旅行時だけと使用頻度がかなり低いので、なるべく安価で品質が保証されたAnkerのモバイルバッテリーを使用しています。

使用頻度の低いモノにはお金をかけないのが、私なりのミニマリストの哲学です。

お勧めのモバイルバッテリー

Anker Nano Power Bank
Anker Nano Power Bankは、USB-C端子一体型でケーブルレス充電が可能なため、ストレスフリーでスマホを操作できます。

コンパクトな折りたたみ式のデザインにより、持ち運びが便利で他の荷物を傷つける心配もありません。

5000mAhの容量と最大22.5Wの出力を実現し、スマホ約1回分の充電が可能です。また、2ポート利用時でも合計最大18Wで、スマホとイヤホンの同時充電ができます。

充電方法は、内蔵USB-C端子を使う方法と側面のポートを利用する方法から選べます。

さらに、パススルー充電に対応しており、バッテリー本体を充電しながらもスマホを同時に充電でき、ケースをつけたままでも使用可能です。

下記はiPhone15などUSB-Cにつかえるモバイルバッテリーです。
下記はLightning端子に対応したタイプのモバイルバッテリーです。
Anker MagGo Power Bank
Ankerのマグネット式ワイヤレス充電対応モバイルバッテリーは、Qi2対応のiPhoneなどに最大15Wの高速ワイヤレス充電が可能で、従来の2倍の出力を誇ります。

10000mAhの大容量でスマホを約2回充電でき、ケーブルなしで快適に操作が可能です。

Anker独自のWireless PowerIQ️技術により、充電時間の短縮と放熱性の向上が実現されています。

さらに、パススルー充電に対応しており、バッテリー本体を充電しながらデバイスの充電も可能です。

折りたたみ式スタンドを搭載しており、MagSafe対応ケースをつけたままでも使用できます安全性も高く、Active Shield️2.0が温度を常に管理し、デバイスをしっかりと保護します。
私が特にお勧めするのが3,000円以内で購入できるAnker Nano Power Bankです。モバイルバッテリーに1万円も出すのは勇気がいるので、そこそこの使用頻度ならば安価な方がいいのではないでしょうか。

水筒または タンブラー

ステンレス製の水筒
40代のミニマリスト男性にとって、余計なお金とモノを断捨離してくれる水筒またはタンブラーは必需品でしょう。

日々の生活の大幅な節約に繋がり、水筒があれば飲み物を買い置きしておく必要もありません。

コンビニで飲み物を毎日買ってしまっている方にはぜひこの機会に水筒を持ち運ぶ習慣をつけてほしいと思います。
保温・保冷機能で一年中活躍
ペットボトルになく水筒またはタンブラーにある最大の特徴が、保温・保冷機能を備えていることです。

季節を問わず温かい飲み物や冷たい飲み物を適切な温度で持ち運べるので、外出先でも美味しい飲み物を楽しむことができます。

保温・保冷機能については大手メーカーであるサーモスを選べば失敗することはありません。
持ち運びやすいデザイン
ミニマリストが選ぶ水筒またはタンブラーは、軽量でコンパクトなデザインがおススメです。

バッグにスッキリと収まり、持ち運びやすいサイズの方が負担になりません。

さらに、水筒またはタンブラーは漏れやすいので漏れ防止のキャップや、片手で開閉できる使い勝手の良さタイプの方が便利です。

これにより、外出時に飲み物を持ち歩くことが負担にならず、日常生活をより快適にしてくれます。
シンプルで洗練されたデザイン
ミニマリストのライフスタイルに合う水筒やタンブラーは、シンプルなデザインがいいと思います。

無駄のないデザインは、美しいだけでなく、機能性を高めるためにも大切です

例えば、表面が滑らかで掃除がしやすいものや、マットな質感で指紋が目立ちにくいものが良いでしょう。
長期的なコスト削減
再利用可能な水筒やタンブラーを持ち歩くことで、外出先で頻繁に飲み物を購入する必要が減り、長期的にはコストを抑えることができます。

スーパーでペットボトル500mlに大量に買い置きしたとしても一本大体100円ほどはかかります。

月3,000円、年間で36,000円なので飲み物代だけでも馬鹿になりません。

私の使用している水筒またはタンブラー

サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml 
サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグは魔法びん構造により高い保温・保冷力を持ち、保温は6時間で69度以上、保冷は10度以下を保つことが出来ます。

特に汚れやすい飲み口が外せるので、手入れが簡単で清潔に保てます。、超軽量コンパクト設計で、持ち運びが非常に便利です。

サーモスの商品は少し値段が張りますが、毎日使う使用頻度の高いモノなので安いモノは選んでいません。
ドウシシャ タンブラー ふた付き
ドウシシャのタンブラーはコンビニのコーヒーマシンでも使えます。

密閉タイプで漏れにくい設計で、真空二重構造により、飲み物の温かさや冷たさがそれなりに長持ちします。また、お手入れも簡単で、日常使いに便利です。

ドウシシャのタンブラーの使い方としては、車の中の飲み物として利用しています。

飲み物はお茶ではなく、コーヒーや紅茶などのドライブを楽しませてくれる飲み物です。

1時間ほどで飲み切ってしまうので、サーモスの長い保温保冷機能は必要なく、安価なドウシシャのタンブラーを使っています。

サングラス:機能的でスタイリッシュなアイテム

サングラス
サングラスは、車に乗る人には、目を快適に保つための必須のアイテムでしょう。

特に40代のミニマリスト男性にとって、サングラスはシンプルでありながら、機能性とスタイルを両立させたかっこいいサングラスがおススメですが、使用頻度が低いので私は値段の張るサングラスは使用していません。
UVカット機能で日差しを軽減
日差しが強い日には、UVカット機能を備えたサングラスが役立ちます。紫外線を防ぐことで、目をより快適に保ち、長時間の屋外活動でも安心して過ごせます。特に40代の男性には、体の衰えだけでなく目の衰えも感じる時期なのでUVカットがあるサングラスは必需品です。
偏光レンズで視界をクリアに
偏光レンズを採用したサングラスは、反射光を抑え、クリアな視界を提供します。

これにより、運転中により快適な視界を確保することができます。

太陽に向かって運転する場合、太陽の光がまぶしすぎて信号すら見れないことが多いので、安全運転のためにもサングラスは必要でしょう。
シンプルで洗練されたデザイン
サングラスのデザインは、ミニマリストであればシンプルで洗練されたものが好まれます。

派手な装飾を避け、どんな服装にも合わせやすいシンプルなフレームが理想的です。

例えば、細身のメタルフレームやクラシックなデザインは、幅広いシーンで使いやすいです。
高品質な素材で長く使える
サングラスのフレームやレンズには、高品質で耐久性のある素材が使われていると、長く愛用することができます。

例えば、軽量で頑丈な素材を使ったフレームや、傷がつきにくいレンズは、日常使いに適しています。

安価なサングラスを買うと、レンズがフレームから外れることがあるのである程度信頼のおけるメーカーから買う必要があります。
持ち運びやすいケース付き
サングラスを保護するために、コンパクトで持ち運びやすいケースが付属していると便利です。

バッグやポケットに収納しやすく、サングラスが傷つくリスクを減らすことができます。
因みに私は無印のサングラスを利用しています。サングラス特有の色付きレンズではなく、色のないレンズなので普段かけていても目立ちません。

多少茶色ぽいのですが、言われなければ気づかない程度です。1,990円と安価なので個人的にはお勧めです。

40代のミニマリスト男性の持ち物でシンプルなライフスタイルを追求する

40代のミニマリスト男性にとって、持ち物はただの道具ではなく、生活の質を高めるための選択肢です。

彼らはアブラサスの財布のように、薄くてコンパクトでありながら必要な機能を全て備えたアイテムを選び、持ち物全体を軽量でスマートに保つことを目指します。

また、スマートフォンやKindleといったデジタルデバイスも、無駄を削ぎ落としたデザインと操作性を重視して選んでいます。

さらに、高機能な鍵ケースやシンプルで耐久性のあるバッグを取り入れることで、毎日の外出をストレスフリーで快適なものにします。

このように、厳選された持ち物を通じて、シンプルで洗練されたライフスタイルを実現し、長期的な満足感を得ることができるのが、40代ミニマリスト男性の特徴です。
のんねこ
ミニマリスト
現在は理学療法士という医療従事者として働いていますが、かなりの底辺な人生を歩んできました。

22歳で大学中退⇒フリーターを10年以上経験⇒医学部再受験失敗⇒33歳で理学療法士養成大学に進学⇒37歳で理学療法士として初就職しましたが、人間関係のトラブルで40歳で無職に逆戻り。なんとか転職先を見つけて現在働いています。
こういった経験からお金を大切に使うためにミニマムに生きることにしました。

失敗ばかりで成功体験なんてほとんどありませんが、私と同じように社会の底辺の方でも、ミニマリストになることで人生を上手く生きていく方法をご紹介できたらと思います。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次