元彼女への執着を手放すためにすべきことは『連絡しない』こと

元彼女への執着を手放すためにすべきことは『連絡しない』こと
泣くねこ

元彼女への執着を捨てられません。どうしたらいいでしょうか・・・

こんなお悩みにお答えします。

人によっては別れた後でも一か月ぐらいで立ち直る人がいれば、何年も引きずる人もいるでしょう。

私の場合は完全に後者で、恋愛依存症なところがあります。

好きになるとその人のことしか考えられなくなり、その人の言動に一喜一憂させられます。

恋愛依存症じゃなくても恋愛と言われるものはそうゆうものなのかもしれません。
大人になればもう少し落ち着いた恋愛ができると思いましたが、そんなことはありませんでした。

28歳の当時9つ下の女性と2年半お付き合いさせていただいていました。
医学部再受験中ということもあって、将来の展望がつかめないことに彼女が不安を抱き、別れる結果となりました。

当たり前と言えば当たり前ですが、私にとってはショックで仕方ありませんでした。

問題だったのが別れを認めることができず、一か月間ずっと彼女に執着してしまったことです。

彼女への執着を完全に断つ方法が結果的に「連絡をしない」ことでした。

はっきり言ってしまえば、相手が別れを切り出した場合、どうあがいても復縁はできません。

相手への気持ちが冷めきっているから、「別れる」と言い出すのです。

元彼女への執着を手放すためにもう一つしなければいけない心の整理は、「復縁は完全に諦める」です。

いつか復縁して、元の関係に戻れると思っているだけで延々に彼女に執着する羽目になります。

話しが長くなりましたが、ここでは元彼女からの執着を手放す方法をさらに詳しくご説明します。
目次

「別れた後に友達関係からやり直すこと」を絶対おススメしない理由

別れた後は友達関係からやり直した

友達関係に戻った元カップル
別れた後も、連絡先が残ってるうちはお互いに連絡してしまいます。

別れた直後は、お互い友達からやり直そうということになりました。

正直言って、別れた後に友達に戻るなんて絶対に無理です。
一線を越えた相手と友達関係になれるわけがありません。

彼女の方も別れ後は「寂しいから」と言った理由で電話かけてくることがありました。
「だったら関係を戻そう」と粘りましたが、彼女は首を縦に振らず、女性は本当に意味不明です。

しかし、この中途半端な関係が一番よくありません。
こういった関係を続けているとどんどん彼女に対して粘着気質になっていきます。

彼女とよりを戻したいのだから当たり前です。

胸の苦しみを取るために、連絡を取り続ける

道路で彼女に電話する男性
別れた後は、胸が苦しくて死にそうでした。これは誰でも同じでしょう。

それを取り除く唯一の方法が彼女と電話することでした。

自然と彼女から電話がかかってくるよりも私から電話する方が増えます。

別れた相手から何度も電話がかかってきて「つらい」「苦しい」と訴えられるといくら好きだった相手とは言え、向こうも萎えます。

電話をかければかけるほど、彼女は嫌がり嫌われる。自分は彼女に少しでも好かれようと、余計に電話してしまうという悪循環に陥りました。

嫌われないようにするには『電話しないこと』なのですが、冷静に考えられないばかりか、胸が苦しくなるので分かっていても電話をしないという選択肢を選ぶことができないのです。

お互い限界がきて、連絡をやめる結論に

部屋で失恋に落ち込む男性
最終的には彼女から「友達になれると思ったけれど、無理だった。もう連絡取り合わない方がいい。」と言われました。

私も衝動的に連絡とってしまうことが嫌で、何よりも電話すればするほど好きな相手から嫌われるのが一番堪えがたいことでした。

最後の理性を振り絞り「これで電話最後にする。連絡先もすべて消すから」と伝えて完全に彼女と別れました。

甘いモノにしろ、たばこにしろ、やめた瞬間が一番きついです。

このとき地獄のような苦しみを味わい最終的にうつ病になってしまいました。

実際復帰するのに1年以上かかっています。

断捨離をすると多少なりとも心の整理ができるようになります。

彼女からもらったもの、写真など思い出の品はすべて断捨離しましょう。残しておいても彼女のことを思い出してしまい未練が残るだけです。

未練があると余計辛くなる

彼女に未練があって苦しい男性
今回の失恋の教訓は、『お互い未練があり、連絡を取り続けてしまえば余計に執着を生むということ』です。

執着が続けば続くほど、心が回復するのが遅くなります。

因みに前の彼女は年上だったので別れ方がうまい人でした。

別れた瞬間「これで終わりだから」と連絡先も全部変更して、完全にこちらから連絡取れなくなりました。

この時は酷く落ち込むこともなく、うつ病も発症せず、1カ月ほどで復活できています。

早く苦しみから解放される方法が、別れたらまったく連絡取らないというのは本当に辛いことですが、連絡を取れば取るほど自分を苦しませていることを忘れないようにしてください。

別れた後はお互いに連絡先を消すことがお互いのため

連絡先を消すか悩む女性
「連絡できているうちはどうしても復縁できるかも?」という期待を抱いてしまいます。
何よりも自分の中にこの恋愛は終わったのだという認識ができません。

これが何よりも問題で、終われないと先に進めないのです。

完全に自分の中で彼女との恋愛は終わった。二度と彼女と会わないし、連絡しない。と認識させるためにも、連絡先は完全に消去しましょう。

私は連絡先だけでなく、彼女との思い出をすべて消去しました。思い出の写真、彼女から貰ったもの、彼女の住所、LINEの履歴など何1つ残っていません。

彼女から「友達として付き合っていきたい」と言われても自分のためです。諦めましょう。

恋愛に関しては10か0です。5,6などの半端な付き合いをしているとお互いがお互いを傷つけてしまいます。

せっかくの思い出もすべて嫌な思い出に変わってしまいます。

消去するときは本当に苦しいです。死ぬような苦しみです。
それはみんな同じです。あなただけではありません。それだけ彼女のことが好きだったということです。

あまりにひどいとストーカーになる可能性がある

女性に付きまとう男性
私は彼女の連絡先もすべて消し、思い出の品もすべて捨てたのでもう一歩のところでストーカーにならずに済みました。

連絡先を消さなかったら、苦しみのあまりストーカーになっていたかもしれません。

私なりにストーカーの気持ちは分かります。

彼女を失ったことでできた心の穴をどうしても埋めないと辛くて苦しくて仕方ないのです。

彼女の代わりなるモノなどどこにもありません。

荒療治ではありますが、心の穴が自然にふさがるまで時間が経つのを待つしかありません。

これしか方法がないことは、経験上誰でも分かっていると思います。

いくら復縁の方法を学んでも、高いお金を払って復縁業者に頼んでもムダです。

小手先のテクニックで戻る愛などありません。

実際に復縁の本を何冊か読みましたが、すべて逆効果に終わりました。

復縁を考えるということは、何度も言いますが執着を生むということです。

1日でも早く忘れる努力をすることが、お互いのためです。

執着を手放す方法は「連絡しないこと」しかない!

空を見上げる男性
私は連絡を取り合うのをやめるのが遅かったので、重いうつ病になりました。

彼女と連絡が取れる時間は長くはなりましたが、回復するまでに倍近い時間がかかってしまいました。

未練があるとどうしても前に進めません。

連絡したくなる気持ちはよく分かります。

私もそうでしたから。胸にポッカリと穴が開いた状態になり、何をしてても辛いです。
何をしても元気がでず、好きな趣味ですら楽しめない。

美味しいモノを食べても味がしない。
家族や友達がいてくれても穴埋めにはならない。

感じる感情はただ苦しいということだけ。

失恋した後は人生これで終わった気分になりますが、そんなことありません。

私は十分今を楽しめています。むしろ彼女がいたときよりも楽しんでいます。

一時は辛くても、時間が経てば正常な感覚に戻り、色々なことをまた楽しめるようになります。
苦しい決断でしょうが「連絡をやめる」という選択をしましょう。

下記の記事は私が失恋から立ち直るためにしてきた中で効果があったものです。参考にしてください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次